忍者ブログ

有機・無農薬で農業してます

鳥取で、有機・無農薬にこだわって、稲作と果樹園をしています。自慢のお米やイチジク等について、綴ります。 たまに、烏骨鶏さんについても書きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

烏骨鶏の雛が生まれました。

2羽でせっせと抱卵していたのですが、ついに生まれました。

↓2羽で温めていたときの様子は、こちら。
2012年6月7日
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます
PR

烏骨鶏さん(抱卵中)

2羽で卵を温め中です。

2羽が1つの箱に入っているので、狭そうに見えます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます

烏骨鶏さんの有機堆肥

烏骨鶏さんも、有機堆肥を提供してくれます。人間さんがすることは、小屋の床に、もみ殻を撒いておけば、あとは出来上がった頃に回収するだけです。すると、烏骨鶏さん達は、もみ殻と糞と食べこぼしの餌(牡蠣殻入り)を足で蹴り混ぜてくれます。とても、きれいに混ぜてくれるので、ありがたいです。
今日は、小屋の床掃除をしました。たっぷり堆肥を回収することに成功しました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます

烏骨鶏の運動場を移築しました。

烏骨鶏の運動場を移築しました。
段々暑い季節になってきたので、以前の運動場より、日陰部分を増やしました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます

本日のセルタッチハップ(烏骨鶏)



本日のハップ(烏骨鶏の名前)の様子です。段々、動き回るようになってきました。暖は、電球と電気こたつでとっております。餌箱と水入れは、牛乳パックで作っています。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[02/09 しちふくや リサイクル]
[10/20 かづお]
[10/12 かづお]
[08/18 かづお]
[07/07 かづお]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
書記(兼鶏部担当)
性別:
非公開

お役立ち

バーコード

カウンター

P R