忍者ブログ

有機・無農薬で農業してます

鳥取で、有機・無農薬にこだわって、稲作と果樹園をしています。自慢のお米やイチジク等について、綴ります。 たまに、烏骨鶏さんについても書きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

田植えその二


これで、今年の田植えも終了です。美味しいお米ができますように。
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます
PR

代掻き

まだ田植えを済ませていない、もう一つの田んぼの代掻きをしました。代掻きをすると、田んぼが平らになって、きれいになります。こちらの田んぼも、田植えまであと少しです。

↑代掻き前
↓代掻き中

水面が濁ってしまい、見えにくいですが、確実に、平らになっています。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます

田植え その一



一部、田植えをしました。田植え機に、苗を10枚セットして、

2枚くらい残りました。都合、8枚です。

残った苗は、今週、他の田んぼに使う予定です。美味しいお米ができますように。
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます

育苗センターの苗をもらいに

育苗背インターに、コシヒカリの苗をもらいに行きました。書記(兼鳥部担当)がもらいに行ったため、途中、迷子になり、親切なおじさんに、道を教えてもらいました。
おかげさまで、どうにかたどり着き、コシ24枚をゲットすることができました。明日は、一部ですが、田んぼの田植えです。いいお米ができますように。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます

水の量が増えてきています。


水路の水が徐々に増えてきています。ですが、うちの田んぼに水が入るには、まだ数日かかりそうです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチっ!として下さって、有難うございます

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[02/09 しちふくや リサイクル]
[10/20 かづお]
[10/12 かづお]
[08/18 かづお]
[07/07 かづお]

ブログ内検索

プロフィール

HN:
書記(兼鶏部担当)
性別:
非公開

お役立ち

バーコード

カウンター

P R