さて、心療内科診察日当日。
診察当日の流れとしては、受付→カウンセラーによるカウンセリング→石による診察→診断書の作成→会計という流れでした。
診断書の書式は、紙1枚の簡単なものだったため、診察には時間がかからないものと思っていましたが、結構時間がかかります。予約はしていましたが、待ち時間も入れると、半日以上かかりました。
そして、診断書を書いてもらう本人だけでなく、同居している家族か同じ職場で本人をよく知る者が一緒にカウンセリング・医師の診察の際同席しなければなければなりません。時間の調整が必要ですね。。。
診断書は、診察当日に受け取ることができました。診断書作成に要した費用は、約5000円でした。結構お高いですが、必要書類なので、仕方ありません。
さぁ、これでやっと必要書類がそろったので、狩猟免許の申し込みができる段となりました。
(つづく)

ポチっ!として下さって、有難うございますPR